11/3文化の日。全日本で森角選手が試合しているまさにその時、長野県千曲市戸倉総合体育館において我々は
「俺たちの全日本」第50回更埴大会に出場しておりました。
一年間で一番緊張し、高揚し、消耗するこの大会。
更埴地区に生まれ剣道を続ける以上、全日本出場以外の欠場は許されないこの大会。(審判含む)

一般男子
先鋒朝倉、次鋒滝澤、中堅前嶋、副将宮坂、大将飛田
結果3位入賞

我々は指導者、子ども達が見ている。恥ずかしい試合は見せられない。何よりも俺たちは負けたくない。勝ちたいんだ。戸上魂!
嬉しい久々の3位でした。

年々若手が増えきつい試合が増える中、先鋒の勝ちを繋いで繋いで、何とか繋がって後ろ2人「凄い強いおじさん」(後輩より愛をこめて)宮坂先輩、飛田先輩がキチッと締める。観覧の方々は見ごたえのある試合になったのではないかと思います。
何せ2人が強い。10年後自分はあんなに頼れるおじさんになっているのだろうか・・・稽古しよう!そうしよう!後輩たちに見捨てられないように頑張ろう!そう思うのでした。
手本になって下さる先輩方がいる。ありがたい事です。

先鋒朝倉も大暴れ。大活躍。君みたいな元気のいい後輩が育ってくれて嬉しいよ。来年も頑張ろう!
前嶋先輩、この方はやっぱり読めない。でも強い。ほんとに強い。なんだか強い。みんな先輩が大好きですよ!笑
私は、引き分け、一本負けでしたので全試合フルタイム全力。ヘトヘト。一週間は具合悪かったです。声はしっかり出せたかと思います。来年こそは!

全日本大会の裏番組みたいな大会ですが今年で50回の伝統ある大会です。諸先輩方が繋いでこられた大切な大会、これからも絶やすことなく続けていきたいですね。

優勝大学生チーム(チームうっちー)準優勝ちくまB(ちくB)
大学生元気良すぎ笑
ちくB来年はフルメンバー揃えといてね。深町がまた荒れないように。笑

各地区ご出場頂いている皆様。ありがとうございました。
各々来年に向けて稽古頑張りましょう!