6/9(土)埴生中学校において中体連の更埴大会がありました。
結果
個人男子
1位西澤陵(戸上)2位南澤斗夢(戸上)3位中曽根(埴生)4位栗林(坂城)5位寺内(屋代)、櫻井(埴生)、笠井(坂城)、塚田真希仁(戸上)
個人女子
1位大峡(西)2位山下(坂城)3位山内(坂城)4位大井(坂城)5位滝沢(埴生)、能道(西)、岡本(坂城)、近藤(坂城)
団体男子
1位戸倉上山田2位埴生3位坂城4位屋代5位屋代付属6位更埴西
団体女子
1位坂城2位更埴西3位埴生4位屋代5位戸倉上山田
となりました。
団体男子での優勝、個人決勝戦の戸上対決。久々の光景。嬉しかった。これは松居先生の指導の下、子ども達の取り組みが正しかったという事だと思います。まだ終わっていません。北信、それ以上の大会での活躍を期待しています。
女子は笠原が健闘しましたが残念ながら敗退してしまいました。彼女は3年間今の代で唯一の女子。前向きに一生懸命取り組んできました。初心者スタートですごく伸びた選手だと思います。剣道は息の長い競技です。高校、その先もずっと選手が出来ます。我々OB会はいつでも待っています。
男子は3年間一緒に稽古した仲間をどこまで連れて行ってあげられるか。少数な部活だからこそ部員全員がチーム。最後の最後まで一本に執着してこの夏を駆け抜けて下さい。応援しています。
- 新ホームページ開設
- 中体連 北信大会